ジャズっていったい何なの

ジャズ好きの人に怒られそうなことを書きます。

ジャズは時々聞くし、ジャズピアノを習おうとまでしているというのに実はジャズって何なんだかよくわからない。
ぶっちゃけ、そんなに得意な音楽ではない。

基本的に、ジャズ=オシャレなカフェとかバーのBGM、という印象がある。
よく言えば邪魔にならない、悪く言えば夢中にならない音楽。激しい曲がわりと好きで、曲に没頭したい方なので、主題がわかりにくく「何かやってるな」的な曲を聞くと「もっと夢中にさせてくれよ!カタルシスしたいんだよ!」とか思ってしまう。

ロック、ポップス、テクノ、クラシックが好きです(あまりこだわりはないけど)。

ただジャズでもメロディがわかりやすくて美しいものは好き。クラシックよりのものも好き。
寺井尚子の"Limelight(アルバム)"とかChick Coreaの"My spanish heart"とか。Sarah Vaughanも。

あと、最近いわゆる「黒本」と呼ばれるJazz standard bibleを買って付属のCDを聞きながらSpainのピアノの練習をしたんだけど、これはすごく面白かった。曲そのものも好きだし、やっぱり自分で演奏すると当然だけど楽しい。そのうちセッションとかできるといいな。といってもコードひとつも覚えてないけど。(クラシックピアノは8年ほどやってた)
ただこのSpainも付属CDではすごく曲の特徴がわかりやすくなっているからいいものの、アドリブだらけの演奏だったりするとやっぱりよくわからない。アドリブが多いとどの曲も同じに聞こえるというか、別に曲名なんていらないのでは?とも思う。

よくわからないジャズの練習をなぜしているかといえば、明日(いや今日)ジャズピアノのレッスンを受けるからだ。そしてなぜ得意でないジャズのレッスンを受けるかといえば、ジャムセッションというものをやってみたいから。昔ジャズバー行ったとき「他人の顔」という曲のライブ演奏してて感動したから。音楽やってる人ってやっぱりかっこいい・・・。

タモリによると、ジャズのいいところは「意味がないところ」だそうだ。あと、ジャズな人=今日を今日のために生きる人(遠い未来とか目標達成のために今日を禁欲的に生きる人ではなく)、なんだそうだ。

とりとめがないですね。
とりあえずもっと色んな曲聴いたり弾いたりしたいです。コード覚えたいです。